アドセンス審査に通らない…試して欲しい対策と審査合格までの流れまとめ

※本ページは、広告が含まれています

「Google AdSense(アドセンス)審査」といえば、初心者ブロガーの方がまずぶち当たる壁なのではないでしょうか?

このGoogle AdSense(アドセンス)審査の難しいところは、
「正解がわからないところ」ではないでしょうか?

落ちた理由を詳しく教えてもらえないので、何が原因で、何を修正すれば良いのかがわからないんですよね…

そこで今回は、
私が2022年1月にアドセンス審査に通過した際に気をつけたこと、合格までの流れを紹介したいと思います。

  • アドセンス審査に落とされている理由がわからない…
  • 自分のブログの何を修正すれば良いかわからない…
  • アドセンス審査に通った人はどんな記事を書いていたんだろう?

という方は、是非最後までご覧ください。

ちなみに私は新規ドメインでブログを立ち上げたのが2021年12月15日、
5回目のアドセンス審査申請で合格しました!

ちなみに、アドセンス審査合格時の記事数は13記事でしたよ。

目次

【アドセンス審査】2022年1月に合格するまでに実践したこと

2021年12月15日にこのブログを立ち上げたのですが、Google AdSense審査に4回落ちました…

そして5回目の申請で、2022年1月27日についに合格のメールが届きました!

アドセンス審査合格までの流れはこんな感じ↓

  • 2021年12月19日:アドセンス審査初申請
  • 2022年01月01日:「有用性の低いコンテンツ」で不合格
  • 2022年01月01日:アドセンス審査2回目申請
  • 2022年01月09日:「コード不足」で不合格
  • 2022年01月09日:アドセンス審査3回目申請
  • 2022年01月13日:「有用性の低いコンテンツ」で不合格
  • 2022年01月13日:アドセンス審査4回目申請
  • 2022年01月20日:「有用性の低いコンテンツ」で不合格
  • 2022年01月20日:アドセンス審査5回目申請
  • 2022年01月27日:アドセンス審査合格

各回ごとにアドセンス審査を再申請する際に気をつけたことについて紹介していきますね。

アドセンス審査挑戦1回目

まずは、アドセンス審査1回目の時のことを紹介していきますね。

実は、このブログは私にとって2つ目のブログなので、アドセンス審査も2回目なんです。

審査前に2サイト目のアドセンス審査について調べていたところ
「2つ目のブログのアドセンス審査は簡単に通る」という意見が多く、正直ナメていました。

さくら
さくら

もしかしたら1発合格しちゃうかもー!?

なんて浮かれていた私。

アドセンス審査対策としては以下を実践しました。

  • お問い合わせ設置
  • プライバシーポリシー作成
  • 「XML Sitemaps」プラグインでサイトマップを作成
  • 5記事以上書く
  • 記事は体験談を多めにして、オリジナル記事にする
  • Search Console(サーチコンソール)設定
  • アナリティクス設定

これらと「アドセンス審査用コードの貼り付け」ですね。

この辺りは基本なので、実践されている方がほとんどだと思います。

サイトマップのページは作らず、Search Console(サーチコンソール)でサイトマップを追加しただけ。

ちなみにワードプレスのテーマは無料の「Cocoon」にお世話になっています。

そんなアドセンス審査申請時の私のブログは、

  • カテゴリー:2つ(「副業」「その他」)
  • 記事数:5記事(副業4、その他1)
  • アイキャッチ画像はフリー素材
  • 本文内の写真は自分で撮影したもの
  • アフィリエイト系のリンクは一切無し

と、凡人なのにたった5記事で審査に挑みました。

完全にアドセンス審査を甘くみていますね。

もちろん、1回目は「有用性の低いコンテンツ」という理由で不合格。

アドセンス不合格時にやってくる、この腕組みお兄さんは有名ですよね↓

12月19日に申請して1月1日に審査結果が届いたので、審査には約2週間かかりました。

年末だったせいか、返信に時間がかかった気がします。
なので、年末はアドセンス審査に挑戦するのは避けた方が良いかもしれませんね。

私の場合、ちょうど2022年1月1日に不合格通知が来たので新年早々悲しかったです!

アドセンスの画面では「有用性の低いコンテンツ」と言われていました↓

悲しい…

アドセンス審査挑戦2回目

どうやら2つ目のブログでも質が悪ければ、アドセンス審査は落とされるということを痛感した私。

とりあえず、記事は追加しとくかー!

というお気楽思考だったので、前回から修正したのは以下の1点。

とりあえず、落とされたのが「有用性の低いコンテンツ」という理由だったので、記事を追加してその日のうちに再申請をしてみました。

その結果は、まさかの「コード不足」という理由で不合格でした。

審査用コードに問題がある場合は、アドセンスの画面が以下のような表示になりました↓

アドセンス審査挑戦3回目

どうやら2回目の審査時に審査用のコードがきちんと反映されていなかったようです。

1つ目のブログの時と同様にCocoonのプラグインで貼り付けたのに何故なのか…

検索しても自分のやり方が間違っている訳ではなさそう…

そこで審査用コードは自分でphpデータ内に設置することにしました。
※設置方法については近日公開

2回目のアドセンス審査不合格メールが届いたその日に3回目の申請をしておきました。

念の為、3回目の申請前に記事も追加。

コンテンツの質で勝負するなら

やっぱり得意な商品紹介関連の記事がいいかな!?

ということで、今回修正したのは以下の2点。

審査2回目から修正したこと

ちなみにこの記事は、アドセンス審査に通ったら削除しようと思っていました。

何故追加したのかは、自分でも謎…

きっと連続でアドセンス審査に落とされて、焦っていたのでしょう。

なのに思考はお気楽で、

さくら
さくら

2回目の不合格の原因が「コード不足」ってことは、

コンテンツの質はもう大丈夫やったんかも!?

次で受かっちゃう!?

なんて思っていたら、3回目もしっかり「有用性の低いコンテンツ」で不合格となりました。

くっ、まだ甘かったか…

アドセンス審査挑戦4回目

3回目のアドセンス審査も「有用性の低いコンテンツ」という理由で落とされてしまいました。

ここからは真剣にアドセンス審査と向き合います。

この時、ようやく「アドセンス申請に合格するコツ」を検索しました。

そんな時に見つけたのが以下のアドバイス2点↓

  • カテゴリーを増やしすぎない
  • 引用を多用しない

ということで、前回の審査時に無意味に増やしたカテゴリーと記事を削除して、不合格メールが届いたその日のうちに4回目の申請をしました。

ちなみにこの時削除した記事は、インデックスされていましたがお構いなし!

インデックス解除申請もしていません。

余談ですが、削除した記事は、私が運営しているもう一つのブログである「SAKURA BLOG」で公開しておくことにしました。

今回修正したのは、以下の3点。

さくら
さくら

今回こそ受かるかも!?

ドキドキ!

なんて思っていたところ、4回目もしっかり「有用性の低いコンテンツ」で不合格となりました。

ぐぬぬぬ…

アドセンス審査挑戦5回目

さてさて、4回中3回も「有用性の低いコンテンツ」で落とされた私。

今回も「アドセンス審査 合格」で対策を検索していました。

そこで見つけたのが「コメント欄を非表示にすると良い」というアドバイス。

確かに1つ目のブログの時も

コメント欄って非表示にしてたな…

ということで、今回は以下の対策をして5回目の再申請をしました。

「アイコン変更」というのは、私の自画像アイコンのイラスト内にお金のイラストが入っていたんですよね。

ツイッターでアイコンにしているものをブログでも使用していました。

画像やし関係ないとは思うけど、

念の為、お金のイラストは消しとくかー

という理由で、念の為アイコンを変更しました。

これがアドセンス審査合格に関係あるのかと言われると正直無いと思っています…

そして、5回目の申請をした後、この時初めて自分の中である疑惑が浮かびました。

さくら
さくら

私のブログって

記事の質が悪すぎるんかも!?

ずっと「有用性の低いコンテンツ」ってGoogleさんから言われてるんで、めちゃくちゃ今更な気もしますが…

この時の私は、
「次落とされたら、記事を全部リセットしようかな」とまで考えていました。

人間、余裕がなくなると冷静な判断が出来なくなるので要注意ですね。

しかも、今回もGoogleさんからの返信が1週間経っても来ない…

これは、私の勝手なイメージだったのですが、
アドセンス審査に合格する時って、再申請してから返事が来るまでがすごく早いと思っていたんです。

実際、1つ目のブログでアドセンス審査に合格した時は、再申請した翌日に審査合格のメールが届いていましたからね。

他の方の体験談でも数時間後という方も多かったので、正直今回も落ちたと思っていました。

さくら
さくら

メールが全然来ないってことは、

そういうことなんやろうな〜

次は何試してみようかなー!?

と、自分の中では珍しく完全に諦めモード。

ですが…

予想に反して、
なんとアドセンス審査5回目で見事合格!!

無事、広告を貼れることになりました。

記事を全てリセットしなくて本当に良かったです!!

アドセンス審査中の記事の更新頻度は?

私の場合、審査中の記事の更新頻度はだいたい1〜2記事追加するぐらいでした。

なので、

  • 毎日記事をアップしないといけない!
  • 記事の更新頻度は高くないとダメ!

ということは無いように感じました。

量より質を大事にした方が良さそうです。

まとめ

今回、2つ目のブログのアドセンス審査だったのですが、1回目同様に審査は普通に厳しかったです。

誰ですか…?
「2つ目のブログは審査に通りやすい」とか言っていたのは…?

ですが、1つ目のブログだろうが2つ目のブログだろうが、アドセンス審査を1発合格される方もたくさんおられます。

本当にスゴイ…

私は、1つ目のブログの時は3ヶ月ぐらい落ち続けたタイプなので、2つ目が1ヶ月以内にアドセンス審査に合格出来たのは、かなり優秀だったと思っています。

私が今回のアドセンス審査中に自分なりに試したことは以下の7点↓

  • 記事追加
  • カテゴリーは増やしすぎない
  • インデックスされてても微妙な記事は削除
  • コメント欄の非表示
  • 他サイトからの引用を削除
  • アイコンのお金イラストを削除
  • アフィリエイト系のリンクは入れない

ちなみに私の場合、アドセンス審査中の記事にアフィリエイト系のリンクは一切貼りませんでした。
まぁ、アフィリエイトのリンクがあっても受かる方は受かるそうなんですけどね。

不安要素は除外!!

私の場合色々試したこともありますが、
1番大事だったのは「絶対に諦めないメンタル」でした。

3ヶ月落ち続けたことがある私のアドセンス審査の印象ですが、
アドセンス審査は諦めなければ合格出来ます!!

この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

そして、あなたのアドセンス審査合格を心よりお祈り申し上げます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次