ブログコンサルは不要?初心者が高額コンサルで収益が伸びるか検証してみた!

※本ページは、広告が含まれています

1人でブログをやっていても正解がよく分からないから、コンサルとかで教えてもらった方が良いのかな?

ブログで収益が思ったように出ず、ついついツイッターやメルマガの「ブログ初心者でも簡単に稼げるようになりますよ!」といった甘い言葉が気になっていませんか?

そこで今回は、私がブログを始めた頃に初めて30万円もする高額コンサルを受けた時の話をしたいと思います。

先に結論を言ってしまいますと、個人がやっているような怪しいブログコンサルは不要です!

高額なブログコンサルを受けなくても、無料の情報でもしっかり勉強すれば稼げるようになれますよ。

私の場合、「30万円稼げるようになるまでサポートする」という保証付きだった高額コンサルは、1円も稼げることなく終わりを迎えました。

何故そんなことになってしまったのか?

この記事では、そんな私の「高額ブログコンサルの大失敗談」を、包み隠さず紹介したいと思います。

ブログコンサルを受けてみようか迷っているは、大切なお金を失わないためにも、ぜひ最後までご覧ください。

さくら

ブログコンサル全てを否定するわけではありませんが、コンサルを勧めてくる人のコンサルは絶対に辞めておきましょう!

目次

ブログコンサルは不要?初心者が高額コンサルで収益が伸びるか検証してみた!

私は副業ブログを始めようとした頃、とにかくインスタの広告等で出てくる無料メルマガに登録しまくっていました。

かの有名な「ヒトデさん」も知らなかったぐらい、スーパーブログ初心者だった私。

自分では何をすれば良いかわからず、とにかくブログに関する情報を集めようと思い、無料メルマガを読み漁っていました。

さくら

当初はお世話になった「無料メルマガ」ですが、今となってはおすすめしません。結局無料メルマガは、「情報教材の販売が最終目的」なので要注意です。

運命の出会い?

あれは、2020年夏のことでした…

副業ブログを始めるぞー!と思い、WordPressでブログを立ち上げて、アドセンス審査合格を目指していた私。

登録した無料メルマガの配信者の方からこんな連絡が来ました。

さくらさんのお悩みを解決するためにも、一度スカイプでお話ししませんか?

今なら絶対に断る、この誘い文句。

当時の私は、とりあえずお話を聞いてみることにしたんです。

運命のスカイプ面談

当時はまだzoomが一般的では無かったので、スカイプで面談をしていただくことになりました。

人見知りな私はちょっと後悔していましたが、「ブログで稼げるようになるためだ!」と、かなり勇気を出しました。

そして始まったスカイプ面談。

メルマガ配信者の方は「Mさん」としておきますね。

Mさんは明るい男性方で、面談は比較的和やかな雰囲気で進みました。

最初は、Mさんの経歴などの紹介でした。

どんな経歴でブログでどれほど稼いだのかといった内容。

この後は、1時間弱ぐらいブログについてのことや旅行が趣味というMさんの話を聞いたりしていたと思います。

お悩み相談というより、ブログに関する雑談でした。

すると、Mさんから「自分のコンサルを受けてみませんか?」という話が始まったのです。

私限定の特別コンサル?

さぁさぁ、Mさんのターンが始まりました。

今でもはっきり覚えています。

Mさん

今回の面談をしてみて、さくらさんだからおすすめしたい!

と、言われ、Mさんのコンサルのセールスが始まりました。

Mさん

いつもは50万円だけど、さくらさんなら特別に30万円でやります!

こんな風に仰っていましたが、ガッツリパワーポイントのスライドを準備されていたので、さすがの私でも「最初から30万円なんだろうな…」とは、思っていました。

さらに、Mさんは続けます。

Mさん

通常は半年のコンサルなのですが、さくらさんが指示通りに作業してくれるのなら、今回は特別に30万円ブログで稼げるまでコンサルを続けるので「実質ノーリスク」ですよ!

指示通りにすれば、コンサル代を取り返せるまでずっとコンサルをしてくださるそうです。

情報教材によくある「全額返金保証」ですね。

この保証については、返金を受けるためには条件が色々あったりするので信用しないことをおすすめしたいです。

それにしても、普通はここで絶対断りますよね?

当時の私はブログ運営コンサルに興味があったので、コンサルが30万円で受けられるなら受けてみることにしたのです。

ご存知の方も多いかもしれませんが、こういったコンサルって結構お高いんですよね。

50万円以上、100万円以上もザラにありました。

それにしても、よく知らない人と30万円ものコンサルを即契約するとかアホでしょ?

私もそう思います!!

実際のコンサルはどんな感じだったのか?

当時はブログ初心者だったこともあり、コンサルの内容に不満を感じてはいませんでした。

この時の私は、まだアドセンス審査に通っていないので、そちらは自分で頑張りつつ、Mさんからの課題に取り組みます。

課題の内容については、後で詳しく紹介しますね。

てっきりアドセンス審査についてもサポートしてもらえると思っていたのですが、そちらは2記事確認していただいただけで、添削は全くありませんでした。

Mさん

アドセンス審査の結果が出たら連絡してください。
合格したら本格的にコンサルスタートです。

ということで、コンサルを受けているのに、なぜかアドセンス審査には、自力で挑戦することになっていました。

さくら

もしかして、審査に落ちたらアドバイスをくれるとかなのかな?

と、思っていたのですが、審査に落ちたことMさんに連絡すると、以下のような返信がきました。

Mさん

何で落ちたんでしょうねー!?
とりあえず、すぐに再審査の申請をしておいてください。
結果が来たら、また連絡してください。

ちなみに、私はこの後4ヶ月ぐらいアドセンス審査に落ち続けるのですが、その間のMさんからの返信はずっとこれでした。

今ならわかる!

「アドセンス審査に落ちたら、落ちた理由を考えて対策をして再審査に臨まなければいけない」と!!

ただ、速攻で再申請だけしてたら、そりゃ審査に落ち続けますよね。

この時の経験を元に、2回目のアドセンス審査は自分で色々調べて試行錯誤をしました。

アドセンス審査に通らない…試して欲しい対策と審査合格までの流れまとめ」の記事はこちら↓

課題に取り組む

先程、少し触れたMさんの課題というのは、「芸能人ネタのブログタイトルと記事内の構成と各タイトルを考えること」でした。

そうなんです!

Mさんのブログで稼ぐ戦略とは、「芸能トレンドネタ」だったのです。

もちろん、「芸能トレンドネタ」で稼ごうとするのが悪いわけではありません。

テレビを一切見ない上に芸能に全く興味がないことは、スカイプ面談時にお話ししていましたが、以下のように説得されます。

Mさん

ブログ初心者なら、芸能ネタが1番稼ぎやすい!
興味が無くても良いので、とにかくブログで稼ぎたいなら芸能ネタを考えてください。

ということで、全く興味がない芸能人についてネタを考える日々が始まります。

コンサルらしく「この場合、記事の構成はこうした方が良い」とか「このキーワードの考え方は良い」くらいの添削はありましたが、当時でも「なるほど!めちゃくちゃ勉強になる!!」といったアドバイスは、ありませんでした。

今だからわかるのですが、Mさんからアドバイスは、今なら無料でも得られるぐらいの情報だったんですよね。

毎日1ネタ考えてはMさんに提出していたのですが、ある日こんなことを言われます。

Mさん

今日の課題は手を抜いているように感じた。
提出は毎日じゃなくて良いから、質を大事にして欲しい。

確かにその日の課題は、質が良く無かったのかもしれません。

ですが、私的には手を抜いたつもりは無かったので、かなりショックだったことを覚えています。

さくら

これで大丈夫かな!?また質が良くないとか思われるかも…

さくら

ブログって自分が興味ないことでも書かないと稼げないのか…
ブログで稼ぐって、思っていたより大変だな…
興味がないテーマで記事を書くのは、全然楽しくない…

この日を境に、課題提出の頻度と、私のブログに対するモチベーションは落ちていきました。

ドメインを変えたい問題

アドセンス審査に挑戦しながら、Mさんの課題も続ける日々が続いていました。

相変わらずアドセンス審査に落とされ続ける日々…

私はブログを始める時、何も考えずに「〜.xyz」みたいなドメインを使ってしまいました。

もしかして、アドセンス審査に通らんのはドメインも関係あるのでは!?

今思えば、アドセンス審査には特に関係ないと思います。

「アドセンス審査に通過していないうちに変更したい!」と思い、Mさんに相談してみました。

Mさん

審査には関係ないと思いますが、ドメインを変更するのは構いませんよ。

とのお返事がありました。

Mさんの了承もいただけたと思った私は、意気揚々とドメインを変更して、アドセンス審査を進めることにしました。

ちなみに、ドメイン変更したからといって、すぐにアドセンス審査には合格できませんでした。

課題を少し休んでしまった問題

年末前ということもあり、本業がかなり忙しくなってしまい、課題を少し休ませて欲しいとMさんに相談してみました。

Mさん

わかりました!
では、また再開出来るようになったら連絡してくださいね。

以前Mさんから、「毎日課題を提出しなくても良いから、手を抜かないように」と言われていたので、課題を休むことも問題ないと思っていたんです。

このことがこの後、とんでもない結末を迎えます!

ちなみに課題は休んでも、アドセンス審査への挑戦は、一人で続けていました。

今だからわかるのですが、コンサルを受けているはずなのに、一人でアドセンス審査に挑戦するなんておかしな話ですよね。

ついにアドセンス審査に合格!!したのに…?

4ヶ月程、ひたすら落とされ続けたアドセンス審査。

もう受けた回数も覚えていないぐらい、とにかく落ち続けました。

忘れもしない12月末、ついにアドセンス審査合格のメールが届きました。

さくら

これでやっと本格的なコンサルが受けられる!
頑張って稼ぐぞーーーー!!

と思い、わくわくしながら、Mさんに報告しました。

すると、Mさんからこんな返信が来たんです。

Mさん

アドセンス審査合格おめでとうございます。
残念ですが、さくらさんのコンサル期間は先月で終わっています。
さくらさんの都合で課題を休まれたりしていたので、返金はしません。

何だってーーーーー!!??

コンサル期間が終わってるって、本格的なコンサルはアドセンス審査通過してからじゃないのかーーー!?

ということを、かなりふんわりと聞いてみたのですが、Mさんの意見は変わりませんでした。

  • 課題を休んでも大丈夫か聞いたつもりだったけど、勝手に休んだことになっていたのか
  • アドセンス審査に関するコンサルは全然なかったのに、コンサルされてたことになっていたのか
  • 30万円稼げるようになるまでコンサルを続ける、という保証はなんだったのか

正直、Mさんのことは「さすがに詐欺じゃない!?」とも思いましたが、それでも契約したのは自分なので、文句を言ったところでどうにもなりません。

「自分が全然楽しくない芸能ネタで、ブログ運営をせずに済んで良かった」と諦めることにしました。

とても高い勉強代でしたが、これも経験!

Mさんに最後の挨拶をして、すぐに連絡先は削除!!

ということで、私の高額コンサルは、ブログに関する有益な情報を得ることもなく、そして、1円も稼げることもなく終わりました。

さくら

あまり人を悪く言いたくはないのですが…
ぶっちゃけMさんのことは、詐欺だったと思っています。
ブログで稼げるようになった今ならわかりますが、もし詐欺じゃないのなら、Mさんは絶対にコンサルを名乗ってはいけないコンサルです!

ブログコンサルを受ける時に注意したいこと5選

私のような失敗をする方はなかなかおられないと思いますが、念の為、「ここは気をつけた方が良いな」と思うことをまとめてみました。

注意点

  1. 実績や素性がよくわからない人とは契約しない
  2. 「直接話をしよう」と言ってくる方は相手にしない
  3. 全額返金保証を信用しない
  4. 「この人なら騙されても良い」と思う人と契約する
  5. 契約内容はしっかり確認する

これらはブログのコンサルに限らず、何か契約する際の基本ですよね。

まんまと騙された人間が、偉そうにすみません…

相手の方は、きっとマーケティングやライティングが上手なので、あなたにとって魅力的なことを言ってくると思います。

特に「誰でも稼げる方法」、「簡単な方法」、「すぐに稼げるようになる」という言葉は信用しないで欲しいです。

私が偉そうに言えることではないのですが、そんな方法があったら絶対にみんなやってます!

さくら

どうしても独学でのブログ運営にお困りの方は、『Withマーケ』を検討してみてください!私のブログ収益が大幅アップするきっかけをくれた信頼できるサービスです。

まとめ

今回は、ブログ初心者が高額コンサルを受けたら収益が伸びるのか?検証結果を紹介しました。

私の場合は、全額保証がついていたコンサルだったにも関わらず、1円も稼げずに終わりました。

今回の高額コンサルを受けてみた話は、自分のアホすぎる経験だったので記事にしようか迷ってたんです。

ですが、ツイッターで、

ツイッターのDMで「電話しよう」と勧誘を受けて困る…

という方を見かけ、「私と同じ思いはして欲しくない!」と思い記事にすることを決めました。

今回のMさんのことを除いたとしても、個人的には、ブログ初心者時期のコンサルや情報商材は必要ないと思っています。

特に、以下のようなコンサルや情報教材は、絶対に買わないでください。

  • ツイッターやメルマガでセールスをしているもの
  • コンサルする人自身がセールスをしてくるもの
  • ブログでの実績が本当か怪しい方のもの
  • 「誰でも簡単に稼げる方法」というもの

特にXには、自称「ブログで月〇〇万円稼いでいます」という方がたくさんおられます。

事実なのかもしれませんが、ブログを公開していなかったり、証拠がない場合は信用しないようにしましょう。

もちろん、全てのコンサルや教材を否定するつもりはありません。

ですが、悲しいことに、今回のMさんのように、価格に見合わないサービスを提供している方も中にはおられます。

「ブログで早く稼げるようになりたい!」というあなたの気持ちは、とてもよくわかります。

そんなあなたの気持ちを利用して、騙そうとしてくる人がいることは知っておいてください。

あなたの大切なお金を失わないためにも、慎重になっていただきたいです。

私の場合、今回の高額コンサルで失敗してからは、無料で得られる情報をメインにブログ運営をしてきましたが、それでも収益は伸び続けています。

今は、無料でもかなり有益な情報を公開されている方はたくさんおられますし、X(旧:ツイッター)にも親切な方はたくさんおられます。

ですが、中にはスキルもないのに「有益なコンサル」を勧めてくる方がおられるのも現実です。

Xでもコンサルや教材の勧誘をしてくる方が、たくさんおられます。

特に、「相談に乗るよ」や「電話をしよう」というDMには、くれぐれも気を付けてください。

もし、コンサルに依頼するならしっかり自分で調べてみてから、依頼するようにしましょう。

私のような、残念な思いをする方がおられませんように…

さくら

ブログ初心者が、本当の相手の実績や能力を見極めるのはとても難しいです。「相手から勧誘してくるようなコンサルは、全て怪しい」ぐらいの認識で良いと思います!

【無料】ブログの相談もできる『Withマーケ』については、こちらをチェック↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次